☀️えがおの日記☀️

2023-02-17 02:33:00

夢来くん

少し前

夢来ちゃんが、お星さまになったと聞きました。

たまたまかかりつけの獣医さんが同じで「伝えるか迷ったけど」と、先生が教えてくれて、ボロボロ泣きました。

私が病院に行った日の午前中だったそうです。行く予定はなかったのに、思い立って病院に寄ったのは、もしかしたら夢来ちゃんが呼んでくれたのかもしれないです。

ポワンと空気みたいにホワホワしてて、でも、男の子らしい頑固な面も持ってた夢来ちゃん。とにかく可愛くて可愛くて、会えるのが本当に楽しみでした。

いつか虹の橋で「あー、いつも変なの被せるおばちゃんだ!」って、思い出してくれたら嬉しいな。また必ず会おうね、夢来ちゃん。

20221119_142615.jpg20221119_142242.jpg20220924_223253.jpg

 

IMG_20220925_131626.jpg

 

20220924_223121.jpg

IMG_20220925_132033.jpg

 

2023-02-10 18:31:00

オルくん

残像🐾💨💨💨20230210_094509.jpg残像🐾💨💨💨20230210_094517.jpg

しかしてその正体は❗

20230210_095316.jpg✴️オルくん✴️

とてもお世話になっているトリマーさんのご紹介で、来月のお泊まりの前に、お試しに来てくれました。

どこから見てもプリンス🤴

とてもお洒落なママさんと、とてもお洒落なおばあちゃまに、それはそれは愛されてるオルくん。もはや、プリンスとしか呼びようがない😌☝️

そんなオルくんママさんから、送られてきた画像がコレ😍

1678986662116.jpgはなぢブー(⬅️どんだけ昭和)

プリンスオルくん🤴月末にお泊まりに来てくれます😆🎶

楽しみ過ぎ~💕💕💕

 

2023-02-10 02:18:00

🎶ようこそ!🎶

20221203_101745.jpg

カーワーイーイー😆💕

ビーグル女子の六花ちゃん、御年10歳。お泊まりの予定ですが、慣れるように、まずは半日お預かり。元保護犬さんだそうですが、とにかくキュート❣️

カウンセリングシートによると、おうちでは寝ている事が多くて、でも他のワンコと会うと元気ハツラツ✊‼️ワンコ大好きなお嬢さん。

どれくらい好きかと言うと、他の子のお散歩中ケージにいて貰ったら、ケージごと部屋の端から真ん中まで移動してたくらいΣ(゚ω゚)「出して~❗みんなのとこ、行きたいの~❗」と吠えながら。で、扉を開けると最高の笑顔で、みんなのそばに飛び出して来ました🐕💨💨

20221203_083858.jpg

お散歩中は、クンクンしながら長いお耳が地面に着いて、時折振り返るとお耳でお顔が隠れちゃう。ヤダもう、可愛さMAX(人*´∀`)

20221203_111038.jpg

ママさんは「よそに預けると、のびのびした本来の六花が見られるんです。家でももう少しリラックスしてほしいです」と仰ってました。他のワンコといると、緊張して固まっちゃう子も多いのに、六花ちゃん、スゴイ⤴️⤴️💮

20221203_102215.jpg

今回は4時間くらいのお預かりで、あっという間にお迎えの時間になっちゃったけど、本当に可愛くて、お泊まりに来てくれるのが今から楽しみすぎです😆🎶

20221203_104637.jpg20221214_151208.jpg

2023-01-11 00:42:00

🎶ようこそロビンくん🎶

初めまして!……ですよね?!って確認したくなるほど、最初から超フレンドリーなロビンくん🐕20221120_160354.jpgどれくらいフレンドリーかと言うと、玄関でハーネを外した途端、私とお話し中のママさんを置いて、スタコラサッサと階段を上がって行っちゃうくらい💨💨Σ(゚ω゚)

ほぼ我が家🏠「ただいまー( ´ ▽ ` )ノ」みたいな🤣 説明を終えて、ママさんが帰る時も、全く降りて来ません(^^;…これは大物の予感…😁

カウンセリングシートによると、「お外でしかトイレをしないので、雨でも嵐でもお散歩に出て下さい」…ナント折悪く雨☔急いでサイズの合うカッパを出してお散歩にGO!!!🐕💨💨全然気にせず歩いてくれました💮20221121_072328.jpg20221121_073233.jpg

お部屋に戻っても、とにかく物怖じナッシング。誰とでも仲良くできて、とっても良い子さんです🎵20221120_151640.jpg夜、私がご飯を食べてる時は、何故かテーブルの下にスタンバイ。20221121_014142.jpg一応ワンコベッド、置いてあるよ?

ワンコベッドに乗る時も何故か半分あけてちんまり🌀とっても可愛い(*≧з≦)💕

20221122_021812.jpg

でも「そろそろ寝ようかな」って時にはマッハでベッドにバビューン🐕💨💨❗くっついて眠ってくれて、更に可愛さMAX😆💕

20221122_161946~2.jpg

次の日は暖かかったので、少し離れた公園まで早めにお散歩🐾

とっても綺麗な花びらの絨毯だったね💠

20221122_141444.jpg20221122_140554.jpg

ホントにホントに可愛いロビンくん🐕

20221122_120758.jpg20221121_103041.jpg

きっとまた来てね💕

2022-12-07 15:43:00

ゆずちゃん

初めましての柴犬のゆずちゃん。20221121_075214.jpg

とってもスリムで可愛らしい女の子女の子🎀

ママさんのお出掛けで、3泊のお預かりです。

20221120_131143.jpg

カウンセリングシートによると、大きめのワンコと、雨や雷の音が苦手。あとはご飯のあげ方に注意が必要⚠️ご飯は療法食。水分を摂らせたいのでお水をかけて下さいと、フード用のお皿と「水が飛んで汚すので」一回り大きいお皿が入っていました。更に!フードの粒が胃や食道を傷つけて出血しちゃうので、サイリウムも入っていましたΣ(・ω・ノ)ノ

 他のワンコがいても、とても穏やかに過ごせるゆずちゃん22-12-18-01-19-10-356_deco.jpg

雨が降ってお散歩にカッパを着て貰っても、ちっとも嫌がらず、スタスタと歩いてくれました🐾💨💨20221121_071932.jpg

昼間は、2階で作業中の私を、すぐそばで監督してくれたり、他のワンコさんに「キリッ」として見せたり(笑)20221118_211740.jpg22-12-18-00-56-14-106_deco.jpg

夜は2階に移動して、私の夜更かしに付き合ってくれました。ワンコベッドに、ママさんが持たせてくれたタオルを敷いたのに、何故か床にいるゆずちゃん。20221118_231251.jpg動いたから「ベッドに寝るのかな?」と思ったらテーブルの下に移動🐾💨んー…なんてラブリー(*≧з≦)💕20221121_014717.jpg

ずっとそばにくっついていてくれて、と~っても可愛かったです😍💕

20221119_120750.jpg

ゆずちゃんのご飯ですけど。最初はママさんの仰った通り、お水をかけて食べて貰いました。

けど、待てよ…水分を摂るのが目的なら、完全にふやかした方が確実では🤔?

その方がフードの粒も柔らかくなって、内臓を傷つける心配もないし。と、言うわけで、ゆずちゃんのご飯はお散歩前にお水をかけて準備。帰る頃にはちょうどふやけていい感じ🙆

ママさんにもお伝えすると「おうちでも試してみます🎵」と仰ってました。そうすればサイリウムも必要ないし🎶ただ、歯は汚れやすくなるので、注意が必要ですけど☝️

お水でふやかすのは、ダイエットの時の方法なんですけど、保護活動の知恵がこんな時にも役立つとは。20221119_143016.jpg

美人でスリムで穏やかなゆずちゃん。また来てね✨😊

1 2 3 4 5 6 7 8 9