☀️えがおの日記☀️
🐱猫さん🐱
以前お預かりした、つゆりちゃん💕べっぴんさん😍💕
元保護猫さんだそうです猫さんは、ワンコさん以上に環境の変化に弱いので、ホテルよりペットシッターさんを選ぶ方が多いです。つゆりちゃんのママさんは「シッターさんを勧められますが、最低限のお世話だけで夜は誰もいないのは嫌なんです」と仰って、ホテルを探したそうです。
「ご飯もトイレも我慢するかもです。うちに来た時もそうでしたから」そう、ママさんは仰いました⬅️ココ大事❗
さすが、保護猫さんを迎えたママさん🐱🐾猫の習性をよくわかってらっしゃる!そうなんです。猫さんはそういうもの。場合によっては1日2日、1度も食事も排泄もしなかったり…知らないと、ひたすら心配して終わりになっちゃいます💦💦ホテルより、自宅でお世話するシッターさんを選ぶ事が多いのは、そういう理由からです。
ケージにクレートとトイレを準備。好きに出入りできるよう、扉は開けておいて🚪もちろん、出てきませんけど😅
でも、若さからか、用意したオモチャがどうしても気になる様子…半日もしないうちに、出てきてオモチャで遊び始めました🎵さぁすが。ワカモノ😄そうなったらもう、甘えん坊全開🐾💨💨💕
可愛い可愛いつゆりちゃん🐱💓
新しいオモチャ用意しておくから、また来てね😆🐾🐾
🐾出来るマロンくん🐾
🎵しばしば🎵
🎶元気印の楓ちゃん🎶
この笑顔、カワユス(*≧з≦)
まだ2歳半のハイパー娘、楓ちゃんです🍀とても元気でお利口さんで、一緒にいて楽しいお嬢さん😊ただ、なにしろパワフルで、ワンコ見知りなし👐
ちょうどお泊まり予定の柴犬さんが2人いるから、3人で遊べるかな?ワンプロとか見られちゃったりして😆🎶!と、ワクワクしてたのに
楓ちゃんのあまりのパワーに、柴犬さんまさかの退散😵💨で、キャンディに絡んでいくいく遊びたい楓ちゃんと、遊びたくないキャンディ。
それでは、と楓ちゃんのオモチャを出すと、キャンディが取っちゃうΣ(Д゚;/)/「キャンディのはこっち!」と別のオモチャを出すと、楓ちゃんが持っていく……なんでじゃomg
ごめんね、楓ちゃん。元気だけど賢くて、無駄吠えもなくてと~っても美人さん😌💕また来てね🎵